著作権の関係上、問題は掲載していません。
以下をご用意の上で、ご確認ください。
前の問題
問17 総合問題
一
(ア)のあとには、
事故を未然に防ぐためには、エレベーターを立ち止まって利用することが…
とありますね。
(ア)には、
立ち止まって利用しない(=歩いて利用する)とどうなるのか?
が入るので、内容に合わない1・立ち止まって利用することについて述べている3は、間違いです。
残った2と4とみてみると…
4は、極論な印象ですね。
本文でも、
国内では2年間で1,500件以上の事故が起こっており、その半数以上が転倒によるものだ
とは述べられていますが、
歩いたり走ったりしたから転倒した
からと言って
歩いたり走ったりしなければ転倒しない
というわけではないですし、転倒以外の事故がどのように起こったのかは、説明されていません。
歩くことよって、事故がどうなるか?
について説明している2が正解です。
二
(イ)の前には、
事故を未然に防ぐためにも、エスカレーターを立ち止まって利用することが大切だ
とあり、
(イ)をはさんで、
現実には、エスカレーターを駆け上がっていく人もいまだに多い
と続きます。
反対の内容がくるので、
1 ところが
が正解です。
三
解説 接触
四
入れる文は
思えば私自身…
なので、この文の前に「私自身」以外が
先を急ぐあまり、エスカレーターでお年寄りや小さな子どもにぶつかりそうになった
という例が出てくるはずですね。
しかしながら
で始まる第4段落に
先日も…
で始まる文があり、この文のあとに筆者自身の例である文が入ります。
位置で言うと、Cのところですね。
そのあとに
エスカレーターを立ち止まって利用している人たちのことも考えることが大切であると反省した
とあり、最も適切です。
五
まとめである最終段落には、
エスカレーターは~多くの人が利用するからこそ、皆が安全で快適に利用できるように気づかう気持ちを忘れないようにしたい
とあります。
この内容と合致するのは、4ですね。
これが正解です。
念のため、1・2・3も見ておくと…
本文では、
○ エスカレーターは立ち止まって利用すべきだ
ということは述べられていますが、
× エスカレーターは立ち止まって利用すべきだということをもっと周知すべきだ
ということは述べられていません。
1は、間違いです。
本文では
○ エスカレーターは立ち止まって利用すべきだ
ということが述べられており、
× 歩く人のために片側を空けて利用することが重要だ
ということは述べられていません。
2は、間違いです。
本文では
○ エスカレーターは立ち止まって利用すべきだ
ということが述べられていますが、
× 急いでいる人はエレベーターでなく階段を利用した方が良い
ということは述べられていません。
3は、間違いです。