令和5(2023)年度 第2回 問9の過去問解説!【日本語検定 3級】

日本語検定 過去問解説
はりねずみ隊長

著作権の関係上、問題は掲載していません。
以下をご用意の上で、ご確認ください。

編集:日本語検定委員会
¥968 (2025/01/21 08:08時点 | Amazon調べ)
目次

前の問題

あわせて読みたい
令和5(2023)年度 第2回 問8の過去問解説!【日本語検定 3級】 著作権の関係上、問題は掲載していません。以下をご用意の上で、ご確認ください。 前の問題 https://nihongo-kentei-navi.com/3-r5-2-7/ 問8 言葉の意味 ア 石田さんが...

問9 言葉の意味

正解は…1

(  )の前に「高給だからという理由だけで」とあるので、

1 (安直)に転職した弟は…

が良いですね。
1が正解です。

解説 安直

「安直(あんちょく)」とは、安易で手軽であることです。

解説 実直

「実直(じっちょく)」とは、誠実で正直なことです。

解説 率直

「率直(そっちょく)」とは、飾り気がなく、ありのままなことです。

正解は…2

( )のあとに「普段は冗談ばかり言って…」とあるので、

2 先生の前でこそ(神妙)にしているが…

が良いですね。
2が正解です。

解説 珍妙

「珍妙(ちんみょう)」とは、変わっていて、おかしいことです。

解説 神妙

「神妙(しんみょう)」とは、素直で大人しいことです。

解説 軽妙

「軽妙(けいみょう)」とは、気が利いていて、上手いことです。

正解は…3

( )の前に「多額の支援金」とあるので、

3 多額の支援金を(拠出)することを発表した

が良いですね。
3が正解です。

解説 派出

「派出(はしゅつ)」とは、任務につかせるために出張させることです。

解説 放出

「放出(ほうしゅつ)」とは、投げ出すことです。

解説 拠出

「拠出(きょしゅつ)」とは、ある目的のために金品を出し合うことです。

正解は…2

( )の前に「士気」とあるので、

2 これまでにないほど士気が(高揚)した

が良いですね。
2が正解です。

解説 宣揚

「宣揚(せんよう)」とは、盛んなさまを世の中にはっきりと示し表すことです。

解説 高揚

「高揚(こうよう)」とは、精神・気分などを高めることです。

解説 掲揚

「掲揚(けいよう)」とは、高くかかげることです。

次の問題

あわせて読みたい
令和5(2023)年度 第2回 問10の過去問解説!【日本語検定 3級】 著作権の関係上、問題は掲載していません。以下をご用意の上で、ご確認ください。 前の問題 https://nihongo-kentei-navi.com/3-r5-2-9/ 問10 言葉の意味 一 「私が考...

過去問解説の一覧

あわせて読みたい
日本語検定 3級 過去問解説 著作権の関係上、問題は掲載していません。以下をご用意の上で、ご確認ください。 3級 令和5(2023年度) 第1回 問1 敬語 問2 敬語 問3 文法 問4 敬語/文法 問5 ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大手進学塾での国語科主任を経て、日本語教師をしています。

目次